|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|

167.jpg
最近リアルであるから困ります。絶対無理だろっていうのが結構ある。
それでもめげずにがんばる自分を愛おしく思うしか、
生き残れない気がすると思います割とガチでマジで。

168.jpg
時々描きたくなるなるケンタkk・・・たいちょの悪人面。
常にこういうものが描きたいんですが、
ネタでまとめると決めた以上できるだけネタに走りたい。
で、誘惑に負けてこうなると。うん。

169.jpg
「「カレーがいいのよめがねさーん♪」」
「はーい」
たいちょはボーイソプラノ。おうじはアルト。
ボーイソプラノ、絶対音感、頭の回転が人より数倍早い、切れ者、
だけど、面と性格が残念すぎるたいちょさんは今日も元気です。頭の中で。
おうじさんはなんだかんだ成長期で、
どんどんたいちょの良いところを吸収しているのが特徴。
頭の回転やら、切れ者やら、そのへんはもうアレ。
最大の強みは演算能力。暗号とかも解読ソフトなしでも、
時間が少しあれば解いちゃう。
なんだこのチート人間ら。ただし残念であるのがミソなんだろう。多分。

170.jpg
SAIで使えるトーンペンやトーンテクスチャなるものをゲットしたので、
さっそく描いては見たものの・・・。
なんつーか、その、つかいづらくt・・・。
もう少し精進して、コマ割りとかできるようになりたいっすなあ。
で、ちゃんとしたのが描けるようになりたい(`・ω・´)

171.jpg
頑張りすぎです。
いや、本当はちゃんとトランプみたいにして、
じょうしをPlayerとして出そうと思ったんですが、
気力とメモリがありませんでした('-')
・・・King不在のカードゲームって成り立たない気がしてきた。
じょうし入れるなら、じょうしがQueenで、めがねがKingか。
さながらロボット王国の王様だな。王Summer。

172.jpg
「正義なんざ見たこた無ぇよ」
「正義はどこにいるんだろうか」
「正義なんて僕にはない」
「正義ってきっと素晴らしい」
「正義にはなれないが悪にはならない」

「「「「「正義とは」」」」」

考えの違う人らがよくあれだけ一緒にいられるなあとふと思いまして。
むしろ違うからいられるのかなあとも思いまして。
その辺どうなんでしょうね。中の人よ。

173.jpg
めがねいじりが止まらないもので。
根こそぎ洗う人。根こそぎ食う人。
根こそぎ作ったもの食われる人。根こそぎ数を数える人。

174.jpg
出来るけど腰が痛い人。
出来るけどできて何になるんだこれな人。
出来るけどアレンジ効き過ぎな人。
無理な人。

動きのあるものを描きたいと思っては見たものの、
どうしてもうまくいかないアレ。
どうにかならんかねえ(´д`)

176.jpg
アホ面ーズがじょうしと仕事したくない理由:
心臓に悪いから

じょうしの理念は「リスクのない出世はない」。
そのおかげでスピード出世してるわけですが、
何はともあれ付き合わされるのはいつもこいつら。
それだけ信頼がおかれてるんだよ、きっと。多分。

177.jpg
「あの時君がミスさえしなければこんなことにはならなかったのになァ・・・。」
「すいませんでした・・・。」
「あの時君を見捨てていればこんなことにならなかったのになァ・・・。」
「すいませんでした・・・。」
「遺書ぐらい残したかったなァ・・・。」
「何を書くんだよ。」
「香典は5万からとか。」
「高ぇーよ。」

稀に見るかっぱがたいちょへ向ける低姿勢。
あの時というのは以前だらだら書いてた、
かっぱとたいちょの出会っちゃいました系話のこと。