|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15|16|

155.jpg
うーん。やっぱりたいちょの何かが違う。
帽子とか服とか、勲章とっぱらったのがまずかったかな。
ちなみに勲章は駄菓子屋さんで貰った、
与太モンだったっていうどうでもいい設定があtt
かっぱとおうじはそれなりに良くなったかなあと思っているのですが、
めがねももうちょい配色どうにかしないとなあ。
靴は黄色のがよかったのかもしれない。
じょうしは後ろ向きがどうなるのかが問題だよなあ。

背の順:めがね>かっぱ>たいちょ>じょうし>おうじ
歳の順:じょうし>たいちょ=かっぱ>おうじ=めがね

また直します。

156.jpg
ロークナーさん。からかわれるのが仕事です。
ロークニャーロークニャー言うから、たいちょのことを野良猫と呼んだり。
元々は同じ部隊だったので仲はいいのです。
ロークニャーのが年上なのに、からかわれるのは仕様です。

157.jpg
最近描いてないなあとひねり出した結果がネタかぶりだよ!
まあいつも通り('-')
前が一日に2本も3本もネタ出してたのが異常だったんだよ!!
ところでチョコレートの綴りあってんのかな。
てか、色濃すぎて見づらいな。まあいっかーーーーー!!!!

158.jpg
There is only one success-to be able to spend youlife in your own way.
〔成功とはただ一つ、自分の人生を自分の流儀で過ごせることだ〕
―Christopher Morley (クリストファー・モーリー)

アホ面ーズのちょっとかっこつけたアホなポーズ。
彼らの流儀は一体何なのかをこれから知らせてやろう、
というありがた迷惑な感じの。ええ。
というよりこいつらが成功者だったら、
世の中もっとうまくいってると思う。うん。

159.jpg
HAPPY HALLOWEEN\(^p^)/

サーセン。当日になってしまいましたサーセン。
つーかカボチャ男すら仕上げてないという。サーセン。
だってカービィが楽しかったから。サーセン。
おうじやらめがねやらも描く気力がなかった。サーセン。

160.jpg
ちなみに11:11は美容院で、携帯の大富豪やってました。貧民でした。

161.jpg
今度のクリスマス話(間に合えば)は、
THE不憫ロークニャーさんを巻き込もうかと思っておりました。
いつもいつでも動機が不純。そんな人に付き合わされて欲しいです。
かっぱさんはもう慣れてきたというかなんというか、
どっちにしてもかわいそうなのは変わらないという。

162.jpg
久々に一本うpぉあdしました(´・ω・`)本当久々
ストックはたくさんあるけれども、書きたい場面だけ書くと満足しちゃうんですよね。
だからいつまでたっても仕上がらないというかなんというか。
本当はもっとライトに書こうと思っていたのに、
だんだんと力が入って、気が付いたらシリアス向きに。
ああ、なんてことだろうk

そろそろこいつらが生まれて2年です。
長い。死ぬほど長い。
まあそんなことを言ったら暴君王の方だってもっと長いわけだから、
というか多分あの人らはもうそろそろ3年とかになるのかしら。
こいつら書くよりも前からだもんなあ。

163.jpg
無駄にでかいし、無駄に長い。
最初はもっと真面目に描こうと思って、
左上にがんばったあとがちょっと残っているのに、
そういや最近めがね描いてないなと横に描いたら悪乗りし始め、
「ボー・・・羽は友達!」とか言わせてみたくなって、
おうじの着ぐるみがかぶるなあと思ったので脱いでもらったり、
じょうしも描いてないから描くかーバイオレンスにーとかなったら、
うん、こうなった。

164.jpg
Twitterの背景にこっそり使ってましたが、あの人です。
この人の過去の話とか未来の話とかが、
とにかく浮かばれなさすぎて本当まいっちんぐ☆

165.jpg
冬服。2色だけで塗り分けって難しい。
と言っておきつつ、色考えなくて済むから楽っちゃ楽。hehehe。

166.jpg
4月バカ。
よく彼女が出来ました&彼氏ができましたって嘘つく人いますけど、
それをいじられてもいじられなくても、
結局みじめな思いをするのは変わらなうわなにをするきさまr